実は奥深い!クレーン運転

株式会社 早乙女重機

075-691-0099
運営会社
(株)早乙女重機

船井郡京丹波町蒲生野口49番

営業時間:9:00〜18:00

lv

実は奥深い!クレーン運転

ブログ

2017/05/26 実は奥深い!クレーン運転

マンションや工場、遊園地など、クレーンオペレーターはありとあらゆる現場で活躍できる素晴らしい仕事であり、実に奥が深いものです。ではクレーンオペレーターの仕事は具体的にどのようなところに奥深さがあるのか?今回はその秘密に迫ってみます。

 

どこまでも技術を高めることができる

クレーンオペレーターを極めようと思ったら、限りはありません。クレーンで運ぶ荷物は何十トンもの重さがあり、その荷物を落とさないように繊細に操作しながら、ピンポイントの場所に下ろす必要があります。その作業を少しの狂いもなくできるようになるためには、途方も無い努力が必要であり、上を目指せば目指すほど、次々と課題が見つかるでしょう。しかし、その課題を1つずつクリアしていき、自分の技術を高めることで自信に繋がり、それが仕事のやりがいとなります。

 

仕事で携わった建造物はこれからも残る

クレーンオペレーターの仕事は建造物を造る現場に携わる機会が多いです。そのため、時には後の歴史に残るような有名な建造物の建築に携われる可能性もあります。自分が仕事で携わった建造物が有名になり、これからもずっと残り続ける姿を見れば、言葉では表現できないような感動を味わえるでしょう。

 

人との絆を深められる

現場では実に様々な人々と関わる機会があります。特にクレーンオペレーターに合図を出す人物とは、安全に作業を進めるために、事前に合図の確認などをする必要があるので、仲良くなります。多くの人と関わり、1つの仕事を成し遂げていく感覚はクレーンオペレーターと現場の従業員皆が感じるものであり、人との関わり合いの大切さを実感できます。

 

 

クレーンオペレーターの実技講習を受けるなら

奥の深さとやりがいを感じることができるクレーンオペレーターになりたい方は、移動式クレーン運転講習を行っている本校にお任せください。移動式クレーン運転講習は、基本的な操縦ができるようにプロがしっかりと指導いたします。運転講習や操作講習、作業講習、実技講習、学科講習など、移動式クレーン運転講習では様々な内容を学べますので、まずは一度お問い合わせください。

TOP